本堂正面
三陸町越喜来字東崎浜
建築年:
崎浜バス停から徒歩で5分
見学の可否:外部のみ可
 

瀧のすばらしい寺 正源寺

遠江国掛川広楽寺住職武田浄祐の二男、玄正が開基したと言われています。慶安2年(1649年)奥州気仙郡白浜村(現在の崎浜)烏頭に下向し、道場を継ぎ、慶安4年(1651年)道場を崎浜に移し、寛文2年(1662年)京都東本願寺第十四世琢如上人より、正源寺の寺号を受け「白浜山正源寺」と寺山号を公称しました。(本尊 阿弥陀如来)
向拝の龍は天下一品です。

軒先組物 こうりょう彫刻 こうりょう細部
軒先組物 こうりょう彫刻 こうりょう
小さい写真をクリックすると大きな画像を見ることができます。
サイトマップ | 岩手・気仙の自然と風土 | 日本四大名工・気仙大工 | 平山憲治の「概説・気仙大工」
今も残る気仙大工の仕事 | 気仙大工伝承館 | リンク | 気仙建築士会 | お問い合わせ