ケセン語の第一人者

yamaura

1940年東京市大森に出生後、すぐに岩手県釜石市に移り、その後、岩手県気仙郡越喜来村および同盛町に育つ。
大船渡市立盛中学校、東京都成城学園高校、岩手県立盛高校を経て東北大学医学部に進み、1966年同大学卒業、1971年東北大学大学院にて医学博士となる。
東北大学抗酸菌病研究所において外科学、癌の実験病理学、放射線医学を専攻し、1981年同研究所放射線医学部門助教授。
1986年郷里大船渡市盛町において山浦医院を開業。現在に至る。

医学のかたわら、ふるさと気仙地方のことば「ケセン語」の研究に余暇を捧げ、『ケセン語入門』(1989年 共和印刷、日本地名学会「風土研究賞」受賞)、詩集『ケセンの詩』(1989年 共和印刷、岩手県芸術選奨受賞)、ケセンの歴史を描いた『ヒタカミ黄金伝説』(1991年 共和印刷、自費出版文化賞—学芸部門—受賞)、『ケセン語大辞典』(2000年 無明舎出版、岩手日報文化賞—学芸部門—受賞)『ケセン語訳新約聖書/四福音書・全四巻』(2002〜2004年 イー・ピックス出版)、『ガリラヤのイェシュー』(2011年 イー・ピックス出版、2012年 キリスト教本屋大賞)、『イエスの言葉  ケセン語訳』(2011年 文藝春秋)、『「なぜ」と問わない』(2012年 日本キリスト教団出版局)など多数ある。
2004年にはバチカンにてローマ教皇ヨハネ・パウロ二世に特別謁見し『ケセン語訳新約聖書/四福音書・全四巻』を献呈している。